「 tora3jpnの記事 」 一覧
-
-
雪国で暮らしたことがあります。
2020/02/08 -未分類
もう随分と古い話になりますが、雪国で暮らしたことがあります。 場所は新潟県の魚沼地方。魚沼産コシヒカリで有名なところですね。 初めて行ったのは2月下旬。私は南国育ちですから、積もった雪な ...
-
-
JRAの回し者ではありません
2020/02/05 -未分類
今月から今年のG1が始まります。競馬ファンはこれだけで何のことか理解できるでしょうが、このG1とはJRA(日本中央競馬会)が主催するグレード1のレースのことです。 一般的に重賞レースとい ...
-
-
本能寺の変について
2020/02/04 -未分類
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」が少し遅れて始まりましたね。 主人公、明智光秀の若かりし頃を中心にドラマは組み立てられていくとのことです。 おそらく、クライマックスは「敵は本能寺にあ ...
-
-
人口の多い国、少ない国
2020/02/02 -未分類
人口の多い国 (単位:人 出典:The World Bank - World Development Indicators - Population, total(2017)) 順位 国 ...
-
-
川の長さって変わること、知ってました?
2020/01/31 -未分類
川の長さって変わること、知ってました? 順位 河川名 長さ(km) 1 ナイル 6,695 2 アマゾン 6,516 3 長江(チャンジャン) 6,380 4 ミシシッピ,ミズーリ,レッ ...
-
-
焼酎が好きです。
2020/01/27 -未分類
自他ともに認める酒好きの私です。 毎晩、1年365日お酒をいただいております。アラカンでありますので、最近は少しお酒に弱くなっています。 毎晩のお供は、焼酎です。 この焼酎には、甲類と乙 ...
-
-
電気ウナギおそるべし
2020/01/26 -未分類
電気ウナギをご存知でしょうか? ウイキペディアによると デンキウナギ(電気鰻、学名:Electrophorus electricus、英語名:Electric eel)は、デンキウナギ目 ...